院内のご紹介
              
施設のご紹介
 
外 観  | 
                   
受 付  | 
                   
待 合 室  | 
                   
第一診察室  | 
                
 
第二診察室  | 
                   
第三診察室  | 
                   
処 置 室  | 
                   
エコー検査室  | 
                
 
X線撮影室  | 
                   
犬用入院室  | 
                   
猫用入院室  | 
                   
隔離入院室  | 
                
医療設備のご紹介
 
生体情報モニター 手術を安全に行うため、手術中の心拍数や呼吸数などをモニターします。  | 
                   
内視鏡 全身麻酔下で胃や上部消化管の内部を探査します。  | 
                   
超音波診断装置 超音波検査により心臓や様々な内臓の状態を調べます。  | 
                   
半導体レーザー 腫瘤切除や軟部組織外科時に使用されます。  | 
                
 
炭酸ガスレーザー 腫瘤切除や軟部組織外科時に使用されます。  | 
                   
臨床化学分析装置 血液検査機器:蛋白質や血糖値など様々な血液検査項目を測定します。  | 
                   
心電図自動解析装置 心電図測定により疑われる異常を自動解析します。  | 
                   
免疫反応測定装置 血液中のホルモンや猫の炎症マーカー、総胆汁酸を調べることができます。  | 
                
 
麻酔器・生体情報モニタ 動物に麻酔をかける際に適切な麻酔濃度、酸素供給を維持するために使用します。  | 
                   
高圧蒸気滅菌器 手術器具の滅菌に使用します。  | 
                   
歯科診療ユニット 各種歯科処置に使用します。  | 
                   
尿分析装置 潜血やpHなどの尿の性状を検査測定します。  | 
                
 
手持眼圧計 点眼麻酔不要の眼圧計です。ストレス無く短時間で眼圧を測定できます。  | 
                   
生物顕微鏡 血液、尿、糞便、細胞などを拡大して観察する検査機器です。  | 
                   
高濃度酸素集中治療室 酸素を高濃度に保つ事ができ、温度や湿度の管理もできる集中治療室です。  | 
                   
自動血球計算装置  | 
                

0480-85-8057
          
